
熱々のサウナにヒノキの匂い



ヒノキの匂いっていいよね!
この記事を書いた人


- サウナ歴:8年
- 愛知県のサウナー
- サウナ・スパ健康アドバイザー取得
- 週5以上でサウナに行く
- 月間2万人の方がこのブログ読む
- サウナイキタイで行ってる施設を投稿中(NO.4226@rio)
本記事の内容
比良温泉の特徴と施設情報
おすすめポイント
- ヒノキの香りのサウナ
- 高温のサウナ
- テレビなし
- カラカラサウナ



施設情報
住所 | 愛知県名古屋市西区清里町337 |
定休日 | 金曜日 |
営業時間 | 15:30~23:30・土日祝15:00~23:30 |
駐車場 | 16台 |
刺青 | OK |
比良温泉のサウナと水風呂と休憩


サウナ室 温度 | 104度 |
サウナ収容人数 | 6人 |
水風呂 温度 | 14度 |
水風呂収容人数 | 2人 |
休憩(椅子) | 脱衣所 |



比良温泉の特徴を紹介していきます。
サウナの特徴


サウナの特徴
- 高温なサウナ室
- ヒノキの香り
- 懐メロが流れている
- 遠赤外線型サウナ
遠赤外線型は空気を温める事で部屋を熱くするのではなくストーブから放射される遠赤外線が直接身体に届き、それによって温まる構造をしています。



下記の記事で他のサウナの種類も紹介しているよ。
あわせて読みたい




サウナは種類が多い!種類別で10つの効果とそれぞれの違いを紹介
サウナの種類ってなにがあるのかな?どんな効果があるのか知りたい このようなお悩みを解決していきます! 本記事の内容 サウナの種類 サウナの種類別効果 サウナストー…
全面ヒノキにリニューアルしてあり香りが漂うサウナ室です。
中はカラカラとしていてものすごく熱いです。
テレビなしで音楽が流れており、懐メロを2曲聴いたあとに出るのが一番丁度いい!



ヒノキの香りのサウナってすごく落ち着くからいいよね!
水風呂の特徴
水風呂の特徴
- キンキンな水風呂
- 深めな水風呂
熱々のサウナでキンキンな水風呂!
深めな水風呂ですごくいい!
最高なコンディション!



100度越えのサウナには丁度いい温度!
休憩の特徴


休憩の特徴
- 脱衣所での休憩
リニューアルしたての脱衣所!
広々とした脱衣所でサウナ後の休憩!



リクライニングチェアも置いてあるよ!


比良温泉の行き方
【住所】
愛知県名古屋市西区清里町337
【交通機関】
電車:城北線「比良駅」より徒歩10分
バス:市バス「比良」より2分
引用元:あいち銭湯(比良温泉)
あいち銭湯ホームページにマナーや入浴方法が記載されております。



みんなが気持ちよく癒される空間を心掛けよう。
比良温泉の感想
リニューアルしたてでヒノキの香りがとてもいい匂い!
そして熱々なサウナなのでキンキンな水風呂との相性がすごくいい!
脱衣所のリクライニングチェアでリラックスができるのが最高です!



最後まで読んでいただきありがとうございます。
他にもたくさんあいち銭湯を紹介しています。
あわせて読みたい




初心者必見!正しいサウナの入り方と浴場マナーと注意点
サウナに正しい入り方はあるのかな?入る際に注意点とかあれば教えてほしい! このようなお悩みを解決していきます! 教えて~この記事でわかること 正しいサウナの入り…
あわせて読みたい




【初心者も安心】サウナの持ち物って何が必要?男女別でそれぞれ紹介
サウナにはじめて行くのだけど持ち物って何がある? このようなお悩みを解決していきます! この記事はこんな方におすすめ サウナで必要な持ち物 無料で使えるものが知…