
ダイソーのサウナハットはどうなの?
このようなお悩みを解決します。
- ダイソーのサウナハットはどうなのか?
ダイソーにサウナハットがあることはご存じでしたか?
330円とコスパがよく初心者にはおすすめなサウナハットです。
結論から言いますと、お試し用サウナハットだと思った方がいいです。



それでは実際に使って見た感想を書いていきます。


- サウナ歴:8年
- 愛知県のサウナー
- サウナ・スパ健康アドバイザー取得
- 週5以上でサウナに行く
- 月間2万人の方がこのブログ読む
- サウナイキタイで行ってる施設を投稿中(NO.4226@rio)



サウナハットの効果を知りたい方はこちらです。
ダイソーのサウナハット


ダイソーのサウナハットにはタオル生地とフェルト生地の2種類あります。



それではこの2種類のサウナハットについて紹介していきます。
タオル生地サウナハット






材質 | 綿100% |
断熱性 | やや弱い |
色の種類 | 3種類 |
サイズ | 縦23㎝×横幅32㎝ |
手入れのしやすさ | しやすい |
ダイソーなのでどうしても断熱性は少し劣ります。
サウナハットは基本2重構造のサウナハットが多いのですが、ダイソーの場合はシングルです。
ですので単純にタオルを頭に乗せているのと変わらないって言うのが正直です。
軽さはありますのでストレスはない感じです。



サウナハットはどうなのか?って気になる人にはコスパがいいのでおすすめです。


中はこんな感じになっています。
通常のタオルと同じなので洗濯できます。
洗濯ネットを入れて洗濯すると長持ちしやすいです。
フェルト生地サウナハット


材質 | ポリエステル100% |
断熱性 | 普通 |
色の種類 | グレーのみ |
サイズ | 縦23㎝×横幅34㎝ |
手入れのしやすさ | 手間がかかる |
タオル生地と違って断熱性はある方です。
フェルト生地なので手入れには手間がかかり洗濯しようできません。
基本手洗いです。数週間使いますと臭いが少し気になってきます。



お試しサウナハットとしてはおすすめです。


中はこんな感じになっており生地はダイソーの割にしっかりしております。
ただ、何度も使用するとヨレヨレになり長持ちはしないのがデメリットです。
さいごに:【初心者におすすめ】ダイソーの330円サウナハット!実際に使って見た!
- ダイソーのサウナハット
- タオル生地サウナハット
- フェルト生地サウナハット
ダイソーのサウナハットはお試し用と考えた方がよさそうです。
サウナハットはどんなものなのか?気になる方にはおすすめです。



他にもサウナハットがどんなものあるのか気になる方には下記の記事で紹介しているよ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。



執筆者出身の「愛知県おすすめなサウナ施設」も紹介しています!!

