
サウナでおすすめな飲み物って何かな?
このようなお悩みを解決します。



サウナ後にオロポはダメなの?



おすすめはしない感じかな?



よく言われていますね。


サウナ後におすすめな飲み物と危険な飲み物
サウナは絶対これを飲まないといけないとは言いませんが飲み物によっては、体調を悪くしてしまうこともあります。
「ノンアルコールであること」「甘さ控えめであること」を基準に選ぶことが一番の安全ではあります。
というのも、アルコールは脱水症状を起こしてしまうし、利尿作用もあるため、飲んでしまうと酔いがまわり、体調が悪くなる大きな要因になりかねないからです。
必ずしもダメではありません、飲みすぎないようにしましょう。



美味しんだよね。



飲みすぎは注意だよ!
それでは、どんな飲み物がおすすめか何が危険か解説していきます。
おすすめな飲み物
- イオンウォーター
- お茶



え?これだけ??牛乳は?



健康面でおすすめな飲み物です。
ダイエット効果や健康面でおすすめな飲み物になります。



下記で解説しているぞ
一つずつ解説していきます。
イオンウォーター
イオンウォーターは協会も認めた最強ドリンク
サウナに出る前に少量、サウナから出た後にも200mlほど飲むのをおすすめします。
サウナでの水分補給において最も大事なことは、失われた水分を補給することです。
そのためスポーツドリンクを飲むことで素早く水分補給をすることができます。



水分補給って大事なのね!



サウナ中もこまめに取ることも大事!
脱水症状になっちゃうからね!
スポーツドリンクのなかでもとくにイオンウォーターがおすすめ。
イオンウォーターは実は「東京都サウナ・スパ協会」から認められているサウナ公式飲料なんですよ!



協会が認めているなら間違いないですね。
イオンウォーターには人の体液の中には水分以外にイオン(電解質)が入っています。
サウナで汗をかくとそのイオンも出て行ってしまうということになります。
イオンウォーターを飲むことでイオンをまた体内に吸収させることができるのです。
そうすることで体に必要な水分を失うことなく健康的にサウナを楽しむことができるということ。
それにイオンには、ミネラルが含まれています。
ミネラルは5大栄養素のひとつ。
他にもイオンには細胞の浸透圧をコントロールしたり、神経や筋肉の細胞の動きを調節する役割なども担っており、非常に体内の調子を整えるために必要な飲み物となってるんです!



イオンウォーターすごすぎる・・・



イオンウォーターもいいですが、お茶もおすすめだよ!
お茶
お茶にはポリフェノールが大量に含まれているため、疲労回復にも有効な作用があります。
またお茶には脳の作用を活発にする効果があるのです。
ビタミンやミネラルも含まれているため、サウナで得た効果と同じ効果を得られるというのがスポーツドリンクには無いお茶特有の効果にもなります。
なお、サウナ直後に飲むと体の負担を軽減することにもつながったりするのでおすすめです。
危険な飲み物
- 牛乳
- オロポ(エナジードリンク)
実はサウナでは定番と言われているような飲み物はほとんど危険です。
健康面に関してはおすすめできない飲み物なんです。



牛乳・・・



ととのうしくん・・・
それでは一つずつ良くない理由を解説していきます。
牛乳
牛乳はたくさんの栄養が含まれており、血液中の水分量が増えるなどといった効果もあります。



え?じゃあいいんじゃないの??



消化に時間がかかり、即効性が無いからです。
即効性が無いと最悪、脱水症状にもつながってしまいます。
と入ったものの牛乳瓶一本分200mlぐらいならなんも問題ありません。



よかったあああ!!
オロポ(エナジードリンク)
サウナの際に飲むと良いとよく見かけるのが「オロポ」です。
ちなみにオロポとはオロナミンCとポカリスエットを1:3で割ったもののことを言います。
サウナで失った成分をとりもどせると話題になったこともありますが、こちら飲んでも糖分の過剰摂取で太るだけです。
たしかに、ビタミン補給はできます、ですがそれって別にオロポではなく食事でも補給はできるのです。
サウナドリンクを選ぶポイントは「汗で出て行ってしまった成分を取り戻す」こと。
オロポでは取り戻すことはできなく、甘くておいしいだけです。
他にも定番とされているドリンクとしては「チル(Cill Out)」がありますがこちらはレッドブルのようはエナジードリンクで、オロポと同じ理由でおすすめはしません。
それなら正直まだ常温の水を飲んだ方が全然効果があると思っています。
最後に:オロポは危険なの?サウナ後におすすめな飲み物を紹介
このように、サウナに入った際おすすめのドリンクとしては「失われた水分を補給できるもの」を選ぶのが大事すぎるポイントとなります。
単に栄養を補給すれば良いということではありません。
水分から出て行ってしまうミネラルなどの栄養素を上手に補給することができる飲み物が必要なのです。
暑いところから出てくることになるので脱水症状を起こさないようにすることが大事!
そういった観点から「イオンウォーター」や「お茶」をおすすめします。
糖分の摂りすぎにならないように慎重に選びましょう。



まぁダイエット気にしてないし、おいしいもの飲むか・・・



それが一番だよね・・・



おい!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。

