
フェルト生地のサウナハットは安いけど大丈夫?
このようなお悩みを解決します。
- フェルト生地のサウナハットはどうなの?
- フェルト生地サウナハットの比較
サウナハットの王道ともいえるフェルト生地のサウナハットです。
フェルト生地タイプは特に安くてサウナハットを使って見たいと思う人にはおすすめです。
サウナハットはどんなものなのか?などお試し感覚で使っていただけるといいでしょう。



それではフェルト生地のサウナハットについて紹介していきます。


- サウナ歴:8年
- 愛知県のサウナー
- サウナ・スパ健康アドバイザー取得
- 週5以上でサウナに行く
- 月間2万人の方がこのブログ読む
- サウナイキタイで行ってる施設を投稿中(NO.4226@rio)
【安い】フェルト生地サウナハット



今回紹介するサウナハットはこちらです。
かなり激安です。
ですが、デメリットは多く見られます。
ですので、お試し用に使うことをおすすめします。



それでは一つずつ紹介していきます。
[E-Reise] サウナハット


- しっかりとしたフェルト生地
- フェルト生地なのに手入れが楽
- フリーサイズで大きい
- かなり安い
実際フェルト生地タイプのサウナハットは結構あります。
その中でもこちらのフェルト生地はしっかりとしており、断熱性もややあります。
フリーサイズなので結構大きさもあります。
フェルトタイプは洗うのが大変なのが多いですが、こちらの場合洗濯ネットに入れて洗うだけでいいので手間いらずに楽です。


大きなデメリットとしては数ヶ月しかもたないぐらいにヨレヨレになってきます。
お試し用としておすすめの理由になります。





中はこんな感じになっています。



よくサウナに通う人には何枚もあるといいかもね。



安いしお得だもんね。
[サムコス]サウナハット


- 2枚入りサウナハット
- フリーサイズで大きい
- 激安サウナハット
こちらもフリーサイズで大きいです。
2枚入りなので一つ350円と激安です。


その分デメリットはあります。
サウナハットとしての機能性はあまりよくないです。
頭にタオルを巻く感覚とほぼ同じです。ただ、中がガサガサしているので少し耳が痛くなる場合もあります。
耳が痛くなるのはフリーサイズなので物によります。


洗うのが割と手間で洗濯ネットで洗濯もできますが、すぐにヨレヨレになります。
手洗いで数週間もつぐらいの本当にお試しタイプではあります。



こちらを買うならば正直100均のダイゾーで売っているサウナハットをおすすめします。


使い捨てとして利用するのも個人的にありだと思います。



旅行先や出張先などでサウナハット持っていくのがめんどくさいとかでも利用できますので使い捨てとして自分も利用することがあります。
そういった点ではかなり安いのでお得だと思っています。
さいごに:【激安】フェルト生地のサウナハットを実際にどうなのか?【レビュー】
- 【安い】フェルト生地サウナハット
- [E-Reise] サウナハット
- [サムコス]サウナハット
フェルト生地のサウナハットは基本的に安い物ばかりでどれもほとんど変わらず同じです。
完全にお試し用だと思った方がいいでしょう。
デザイン性などもったオシャレなサウナハットがいいとかせっかく買うなら初めからいいものがにしようかなって思う人はこちらの記事でもサウナハットの紹介をしています。





10種類紹介していますので是非参考にしてください。



執筆者出身の「愛知県おすすめなサウナ施設」も紹介しています!!

