
クセになる大黒湯



輻射熱は好きな人には人気だよね。



ここまでの輻射熱は珍しいかも!
この記事を書いた人


- サウナ歴:8年
- 愛知県のサウナー
- サウナ・スパ健康アドバイザー取得
- 週5以上でサウナに行く
- 月間2万人の方がこのブログ読む
- サウナイキタイで行ってる施設を投稿中(NO.4226@rio)
あいち銭湯全店制覇達成(マイスター認定証)


本記事の内容
おすすめの特徴と施設情報


おすすめポイント
- 熱々のカラカラ
- 優しい水風呂に長々と入れる



施設情報
住所 | 愛知県名古屋市中村区二ツ橋町2-58 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 15:30~23:00 |
駐車場 | 駐車場:7台 |
刺青 | OK |
大黒湯のサウナと水風呂と休憩
サウナ室 温度 | 95度 |
サウナ収容人数 | 5人 |
水風呂 温度 | 20度 |
水風呂収容人数 | 2人 |
休憩(椅子) | 椅子2、ベンチ2 |



大黒湯の特徴を紹介していきます。
サウナの特徴


サウナの特徴
- ストーブが近く輻射熱がある
- カラカラサウナが好きな人にはたまらない
カラカラの5人まで座れるようにはなっていますが、割と狭いため2~3人が限界かも。
特にストーブの前は輻射熱で熱くなる。
水風呂の特徴


水風呂の特徴
- 優しい水風呂
チラーがなく、かけ流し状態です。
なので温度はすごく優しめ、冷たいの苦手な人にはおすすめです。
キンキンを求めているなら物足りないかも?特に夏は温度が上がりがちです。
休憩の特徴
休憩の特徴
- 脱衣所にベンチあり
脱衣所にベンチがあり、扇風機がまわっているためかなり気持ちがいい!
大黒湯の行き方


【住所】
愛知県名古屋市中村区二ツ橋町2-58
【交通機関】
地下鉄桜通線「中村区役所駅」から徒歩4分
引用元:あいち銭湯(大黒湯)
あいち銭湯ホームページにマナーや入浴方法が記載されております。



みんなが気持ちよく癒される空間を心掛けよう。
大黒湯の感想


カラカラとしたサウナってイメージが強い。
輻射熱をあびてみたい?人にも!こんなに近くにあるの?ってぐらい近くにありますのでちょっと面白いです(笑)
どんどん改善されているので今後も楽しみな町銭湯です!



最後まで読んでいただきありがとうございます。
他にもたくさんあいち銭湯を紹介しています。
あわせて読みたい




初心者必見!正しいサウナの入り方と浴場マナーと注意点
サウナに正しい入り方はあるのかな?入る際に注意点とかあれば教えてほしい! このようなお悩みを解決していきます! 教えて~この記事でわかること 正しいサウナの入り…
あわせて読みたい




【初心者も安心】サウナの持ち物って何が必要?男女別でそれぞれ紹介
サウナにはじめて行くのだけど持ち物って何がある? このようなお悩みを解決していきます! この記事はこんな方におすすめ サウナで必要な持ち物 無料で使えるものが知…





執筆者出身の「愛知県おすすめなサウナ施設」も紹介しています!!
あわせて読みたい




【愛知の安いサウナ施設10選!】おすすめの格安サウナを紹介!
おすすめの格安サウナ紹介してくれるんだって! 愛知のサウナはどこがおすすめなんだろう! あのサウナ施設は絶対にあるだろうな! 本記事の内容この記事でわかること …