サウナで体臭を改善できるって本当なの?
- 体臭の原因ってなに?
- 体臭改善のための入り方
- 体臭改善アイテム
- 体臭をきつくする食べ物4つ
このようなお悩みを解決します。
サウナの仕組みと体臭の原因を理解することで、効果的なサウナの入り方と体臭対策が分かるからです。
この記事を読み終えることで、サウナで加齢臭を改善するための知識が身につき、自信を持って人と接することができるようになります!
記事の前半では『なぜサウナで加齢臭も改善できるのか?』について体臭の原因となる腺の働きとサウナの効果を解説し、後半では『体臭は改善におすすめなサポートアイテム』についてヴィヒタやアカスリの使い方を紹介します。
早く体臭改善を知りたい方はこちら→#サウナで体臭改善のための入り方
- サウナ歴:10年
- 愛知県のサウナー
- サウナ・スパ健康アドバイザー取得
- 年間300日以上でサウナに行く
- 月間3万人以上の方がこのブログ読む
- 毎日サウナに行きたい30代男性
- X(@saunablog)
\600種以上サウナ商品がここに/
いつでも、あなたの好きな時に。プライベートサウナで自由なひとときを。
家庭用の屋内~屋外までなんでも揃っている!サウナ商品から自分だけのサウナを!
▶▶▶何でも相談OKです
なぜサウナで加齢臭も改善できるのか?
サウナに入ることで、加齢臭を含む体臭を改善することができます。
体臭の原因は、エクリン腺とアポクリン腺から分泌される汗に細菌が繁殖することにあるのです。
体臭の原因であるエクリン腺とアポクリン腺は以下の通りです。
- 全身にあるエクリン腺は、水分を多く含んだ汗を分泌する
- わきの下や股の付け根にあるアポクリン腺は、たんぱく質を含む汗を分泌する
- アポクリン腺から分泌された汗に細菌が繁殖すると、独特の臭いがする
それでは詳しく解説していきます。
体臭の原因であるエクリン腺とアポクリン腺
エクリン腺とアポクリン腺から分泌される汗が、体臭の原因となっているのです。
エクリン腺は全身にあり、水分を多く含んだ汗を分泌しますが、アポクリン腺はわきの下や股の付け根など限られた部位にあり、たんぱく質を含む汗を分泌します。
実際に、体臭が気になる人は以下のような特徴があります。
- わきの下や足の臭いが強い
- 汗をかきやすい体質である
- 加齢とともに体臭が強くなってきた
アポクリン腺から分泌された汗は、細菌が繁殖しやすく、独特の臭いを発します。
また、加齢とともにアポクリン腺の活動が活発になるため、体臭が強くなる傾向にあるのです。
サウナに入ることで、汗をかいて体内の老廃物を排出し、細菌の繁殖を抑えることができます。
サウナで体臭改善のための効果的な入り方
サウナで体臭を改善するためには、効果的な入り方を知っておく必要があります。
ただサウナに入るだけでは、汗を流しただけで終わってしまい、体臭改善の効果は限定的でしょう。
サウナで体臭改善のための効果的な入り方は以下の通りです。
- サウナ前に身体を洗う
- サウナ→水風呂を繰り返す
サウナに入れば完璧に体臭が改善できるわけではありません。
入り方によってはサウナでもベタベタの汗をかくことがあります。
それでは入り方の紹介をしていきます。
サウナ前に身体をしっかり洗う
サウナに入る前に、身体を石鹸でしっかり洗うことが大切です。
汗と一緒に汚れや古い角質を落とすことで、汗腺からの分泌がスムーズになり、体臭の原因となる細菌の繁殖を防ぐことができるのです。
実際に、サウナ前に身体を洗わない人は以下のような状態になりがちです。
- 汗と一緒に汚れが流れ出て、不快感がある
- 汗腺からの分泌がスムーズでなく、汗が残りやすい
- 細菌が繁殖しやすく、体臭が強くなる
サウナに入る前に身体を洗うことで、汗を流しやすくなり、体臭改善の効果が高まります。
また、サウナ後も汗を拭き取り、清潔な肌着に着替えることが大切ですよ。
せっかくサウナで汗を流しても、不衛生な状態だと意味がないので気をつけましょう。
サウナ→水風呂を繰り返す
サウナと水風呂を交互に繰り返すことで、体臭改善の効果が高まります。
サウナで汗をかいた後、水風呂に入ることで毛穴が引き締まり、汗腺からの分泌がスムーズになるのです。
実際に、サウナと水風呂を繰り返すことで以下のような効果が期待できます。
- 毛穴が引き締まり、汗腺からの分泌がスムーズになる
- 汗と一緒に老廃物が排出され、体臭の原因となる細菌が減る
- 代謝が上がり、体臭の原因となるホルモンバランスが整う
サウナと水風呂を繰り返すことで、体臭改善の効果が高まるだけでなく、代謝アップの効果も期待できるのです。
ただし、急激な温度変化は体に負担がかかるので、自分の体調と相談しながら行うことが大切ですよ。
無理せず、ゆっくりと体を慣らしていきましょう。
水風呂が苦手な方は下記の記事で詳しく解説しているよ。
水風呂に入るときはゆっくりと入りましょう。
寒冷刺激により脳卒中や心筋梗塞を引き起こす可能性があります。
必ず足からゆっくりと肩まで浸かりましょう。
サウナで体臭改善を期待するには正しい入り方を覚えておくといいです。
サウナの正しい入り方や注意点など下記の記事で詳しく紹介しているよ!
体臭は改善におすすめなサポートアイテム
サウナで体臭を改善するためには、いくつかのサポートアイテムを活用するのがおすすめです。
サウナに入るだけでも効果はありますが、アイテムを使うことでさらに体臭改善の効果を高めることができるでしょう。
体臭改善におすすめなサポートアイテムは以下の通りです。
- サウナ用のヴィヒタを使って、汗を流す
- アカスリを使って、古い角質を取り除く
ただ、サウナ入ってるからと言って完全に改善できるとは限りません。
そこでおすすめになってくるのがアカスリやヴィヒタです。
サウナ体臭改善に使えるアカスリ
アカスリを使うことで、古い角質を取り除き、汗腺からの分泌をスムーズにすることができます。
アカスリとは、ナイロンのタオルやブラシを使って、身体を擦ることで、古い角質を取り除く方法のことです。
実際に、アカスリを行うことで以下のような効果が期待できます。
- 古い角質が取り除かれ、肌がつるつるになる
- 汗腺からの分泌がスムーズになり、体臭が軽減する
- 血行が促進され、代謝がアップする
アカスリを行うことで、肌の状態を整え、体臭改善の効果を高めることができるのです。
また、アカスリは自分でも行うことができるので、おすすめです。
普段使っている、ボディータオルをアカスリに変えるだけだよ。
ただし、力加減に注意し、肌を傷つけないように気をつけましょう。
アカスリについて詳しくは下記の記事で解説しています。
サウナ体臭改善に使えるヴィヒタ
ヴィヒタとは白樺(シラカバ)の枝を束ねた物です。
細い枝を使って40本ぐらいで一つに束ねてあります。
近年では銭湯でもよくぶら下がっているのをみます。
ヴィヒタには殺菌採用と発汗作用があります。
使い方は軽く身体を叩くだけで効果が表れます。
ヴィヒタについては下記の記事で詳しく紹介しているよ。
身体を叩いてくれる施術師もいます。
ロウリュと組み合わせて行われるリトアニア発祥のサウナ入浴方法です。
マッサージやリラクゼーションの施術の一つで肌を叩いたり、撫でたりすることをウィスキングと呼びます。
ヴィヒタを使用することで汗が大量に出て殺菌効果もありますので体臭効果にも良いと言われています。
体臭を強くする危険な食べ物4選
体臭を改善するためには、サウナに入るだけでなく、日頃の食生活にも気を付ける必要があります。
体臭を強くする食べ物を避け、バランスの良い食事を心がけることが大切なのです。
体臭を強くする危険な食べ物は以下の4つです。
- 肉
- バター
- にんにく
- アルコール
先ほどもお伝えした通り正しい入り方をしたからと言ってサウナで体臭が改善するのは一時的です。
完全には改善することは難しく、体臭が強いのは私生活にも問題があり、一番の問題は食生活にあります。
サウナの後のご飯はおいしく感じるのでとても危険です。
ここでは危険な食べ物を4選紹介していきます。
肉
肉は、たんぱく質が豊富に含まれていますが、食べ過ぎると体臭を強くする原因になります。
肉に含まれるたんぱく質は、アポクリン腺から分泌される汗に多く含まれており、細菌が繁殖しやすい環境を作ってしまうのです。
実際に、肉を多く食べる人は以下のような傾向があります。
- 汗の臭いが強い
- 加齢臭が気になる
- 口臭が気になる
肉を食べ過ぎないように注意し、野菜や魚など、バランスの良い食事を心がけましょう。
また、肉を食べた後は、歯磨きをしっかり行い、口臭予防にも気を付けることが大切ですよ。
肉を食べるのは大切な栄養源ですが、食べ過ぎには注意しましょう。
バター
バターに含まれる脂肪分は、体臭を強くする原因になります。
バターに含まれる脂肪分は、皮脂の分泌を促進し、細菌が繁殖しやすい環境を作ってしまうのです。
実際に、バターを多く食べる人は以下のような傾向があります。
- 皮脂の分泌が多い
- ニキビができやすい
- 汗の臭いが気になる
バターを食べ過ぎないように注意し、オリーブオイルなど、健康的な油を使うようにしましょう。
また、バターを使った料理を食べた後は、しっかりと歯磨きを行い、口臭予防にも気を付けることが大切ですよ。
バターは美味しいですが、食べ過ぎには注意が必要です。
にんにく
にんにくに含まれる硫化アリルは、体臭を強くする原因になります。
にんにくに含まれる硫化アリルは、肝臓で分解され、汗や呼気として体外に排出されるのですが、独特の臭いを発してしまうのです。
実際に、にんにくを多く食べる人は以下のような傾向があります。
- 汗の臭いが独特である
- 口臭が気になる
- 加齢臭が気になる
にんにくを食べ過ぎないように注意し、料理に使う量を調節しましょう。
また、にんにくを食べた後は、歯磨きをしっかり行い、口臭予防にも気を付けることが大切ですよ。
にんにくは健康的な食材ですが、食べ過ぎには注意しましょう。
アルコール
アルコールは、体臭を強くする原因になります。
アルコールは、肝臓で分解されるのですが、分解の過程でアセトアルデヒドが生成され、汗や呼気として体外に排出されるのです。
実際に、アルコールを多く飲む人は以下のような傾向があります。
- 汗の臭いが独特である
- 口臭が気になる
- 二日酔いの臭いが気になる
アルコールを飲み過ぎないように注意し、水分を多めに取るようにしましょう。
また、アルコールを飲んだ後は、しっかりと水分補給を行い、体内のアルコールを排出することが大切ですよ。
お酒は楽しいですが、飲み過ぎには注意が必要です。
お酒もダメなのか
サウナ飯が美味しく感じる理由は下記の記事で紹介しているよ。
さいごに:【サウナで体臭対策】加齢臭の原因から改善方法までを完全解説!
今回は、サウナで加齢臭を含む体臭を改善する方法について解説しました。
サウナで体臭を改善できる理由は、エクリン腺とアポクリン腺から分泌される汗に細菌が繁殖することが原因だからです。
以下の体臭の原因であるエクリン腺とアポクリン腺の特徴を理解しておきましょう。
- 全身にあるエクリン腺は、水分を多く含んだ汗を分泌する
- わきの下や股の付け根にあるアポクリン腺は、たんぱく質を含む汗を分泌する
サウナで体臭を改善するためには、効果的な入り方を知っておく必要がありました。
以下のサウナで体臭改善のための効果的な入り方を実践してみてください。
- サウナ前に身体をしっかり洗う
- サウナ→水風呂を繰り返す
また、体臭改善におすすめなサポートアイテムも紹介しました。
以下の体臭改善におすすめなサポートアイテムを活用してみましょう。
- サウナ体臭改善に使えるヴィヒタ
- サウナ体臭改善に使えるアカスリ
最後に、体臭を強くする危険な食べ物についても触れました。
以下の体臭を強くする危険な食べ物は避けるようにしましょう。
- 肉
- バター
- にんにく
- アルコール
体臭が気になる人は、ぜひサウナに通って体臭改善に取り組んでみてください。
サウナに通うだけでなく、日頃の食生活にも気を付けることで、体臭を改善し、自信を持って人と接することができるようになりますよ。
他にもサウナの魅力的な効果はいっぱいあります。
サウナは美容や健康にもいいと言われていますよ!
その他のサウナの魅力的な効果は下記の記事で詳しく紹介しているよ!
最後まで読んでいただきありがとうございます。